TED Talks

行動すれば救える命について

お知らせ

活動レポート 2025.03.17

【カンボジアにて、脳卒中後遺症をもつ方への作業療法についてお伝えしてきました。】

作業療法士 辻の活動報告

「安定して座ることは、自立への第一歩」──座位バランスや福祉用具の使い方など、日本で培った知識を現地の医療・介護従事者と共有し、一緒に考える時間となりました。

「何もできない」から「これならできるかも」へ。
誰かの可能性を信じられる社会へ、一歩ずつ。

詳しくは、あおぞらマンスリーサポーター限定メールマガジン『あおぞらのむこうがわ』にてご紹介しています。

皆さまからのご寄付が、こうした活動を継続する力となっています。
日頃より誠にありがとうございます。

一覧に戻る

あなたの寄付が
お母さんと赤ちゃんの涙を止める

あおぞらでは、毎月定額を寄付いただくマンスリーサポーターを募集しています。
生まれてくる赤ちゃんを救い、命がけの出産からお母さんを守るために。
ため池などの水で生活する世帯へ、綺麗な水を届けるために。
いただいたご寄付は、各地の医療・衛生支援や運用費など
「救える命を救う」ために活用させていただきます。